· 

効率よく片付けを進める方法

毎日うんざり!片付かないを解決する方法とは?


こんにちは。インブルームSacasoのお片付けコンシェルジュ®️井上です。

 

仕事に家事に育児に、忙しい毎日の中では片付けがどうしても後回しになってしまいますよね。

 

「私は散らかさないようにしているのに、家族が……」

というお悩みも私たちは沢山聞く機会があります。

 

ところが、生活している以上、何か物を出して使っているわけですから「散らかる」ことは当たり前!

散らかることは悪いことではありません。

5人家族の我が家も毎日散らかりまくっています(笑)

 

大切なのは【散らかった状態をいかに簡単に片付けることができるか?】です。

 

この【簡単に片付けるための仕組み】を作ってしまえば、片付けは難しくありません。

子どもにも簡単にできる「単純な作業」になるんです。

 

片付けは「理論」と「仕組み」で簡単になります


片付けって、実はちゃんと学んだことがない人が大半。

 

今まで「整理整頓しましょう」程度しか教えてもらったことってありませんよね?

ですが、片付けには理論があります。

 

1:整理する=物の要不要、仕分けをする

2:収納する=使う物を使いやすく収める

3:整頓する=出した物をキレイに片付ける

 

の3つのステップを正しく行うことで、散らかりにくく片付けやすい仕組みを作ることが可能となります。

 

 

 

「整理」で使っている物に厳選する


家の中にある物は大きく分けて3種類に絞る必要があります。

 

1:使う物

2:使わないけど保管したい物

3:悩む物

 

これ以外は家の中から追い出す必要があります。

 

実は、私も昔は物が多く、片付けに困っていたタイプです。

 

一見、片付いているように見えていた我が家には「使っていない、手放せる物」が沢山眠っていました。

使う物も使わない物も一緒に「キレイに収納」していただけ……。

 

そんなわけで、根本的な部分ができていなかったので非常に使いにくく片付けにくい状態でしたが、

物を整理しただけで、かなり改善することができたのです!

 

現在、お客様の中には同じような状態になっておられる方が沢山いらっしゃいます。

 

地味だし時間はかかるけど、「物を整理する」ことこそが効率よく片付けるための第一歩です。

収納グッズを買いに走る前に、まずは物の整理、やってみてくださいね。

 

 

自分じゃ無理〜!って方は是非お片付けコンシェルジュ®︎まで


物を整理する際、どうしても悩んでしまって手が止まることも多いかと思います。

 

多くの方が悩まれているのは「判断基準がわからない……」ということ。

 

なぜ手放せないのか?どうすればいいのか?

なにもゴミとして処分するだけが全てではありませんから安心してくださいね。

 

リサイクルに出したり、お譲りしたり、寄付したり、色々な方法をお伝えしています。

処分方法がわからない物も弊社のお片付けコンシェルジュ®️がサポートいたします。

 

弊社の整理収納サービスは3つのプランからお選びいただけます。

 

どのプランでも弊社の厳しい基準をクリアしたお片付けコンシェルジュ®︎がお伺いしますが

より経験値が高く、沢山のスキルを持ち合わせているチーフコンシェルジュが伺うチーフプランやプレミアムプランなら

整理のその先のプランニングまでサポートが可能となります。

 

家具の配置変更、家具のご提案、収納ラックのご提案まで希望される場合や、2部屋同時に進めたい場合はチーフプランかプレミアムプランをお選びください。

スタッフ募集中!


お片付け 整理収納アドバイザー お片付けコンシェルジュ インブルーム インブルームSacaso サカソ 関西 スタッフ募集 オフィスの片付け 家の片付け 収納