お片付けしなければいけないことは分かっていても、業務が忙しくできない、人手が足りない、どこから手を付けていいのか分からない、というお悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。
そうした方に向けて、ご訪問してお客さまの社内の問題点を分析し、解決策をご提案。お時間の中でお片付け作業も実施します。
ただキレイにするだけではなく、キレイが続く仕組みをお作りしますので、必要に応じてグッズや什器のご提案もさせていただきます。
2名3時間
54,780円 (税込)
別途 交通費
※料金には、収納グッズなどの金額は含まれません。
※土日祝日及び弊社規定休業日(GW、夏期、年末年始)のサービス価格が通常価格の20%増となります。
※ご継続の場合は2名3時間66,000円〜となります。
通常業務をする従業員さまのデスク
共用の事務用品収納
在庫や備品を管理するバックヤード
毎日使用する給湯室
オフィス全体と応接室を作業させていただきました。社長にしか把握できていなかった書類の大移動を行いました。応接室にも書類を置いていたため、オンライン会議室としても使用している応接室を使われている最中は書類を取りに入れない、というお悩みもありました。そこで、オフィス側に書類タワーを設置、ラベリングをして社員全員が見ればわかるように、そして応接室にも探しにいかなくて済む仕組みを作り上げました。
従業員2名でご利用されているシェアオフィスの机周りをお片付けさせていただきました。デスク上や袖机に書類がたくさんあるので、デスクを使いやすく、どこに何の書類があるか分かりやすくしてほしいというご要望でした。量が多かった書類は分類・ラベリングを行って所在を分かりやすくし、さらにデスクの引き出しから室内全体まで整理収納し、快適な空間へと生まれ変わりました。
分別されていないカタログが、大きなキャビネットに収納されており探すのに一苦労。また、共用の書類も個人デスクで管理されているということでお困りでした。キャビネットの中身を全て出し、カテゴリ→メーカーごとに分類して収納。さらに共用の書類などを入れるスペースを確保し、探し物がすぐに見つかるキャビネットに生まれ変わりました。
当社では、整理収納サービスのご利用を通して知り得たお客さまの業務情報ならびに個人情報を決して他言することなく、情報の重要性を認識し大切に扱います。詳しくは、当社のプライバシーポリシーをご参照ください。
また、ご要望があれば秘密保持契約を締結いたします。お気軽にお問い合わせください。
1. Webまたはお電話でお申し込み
お申し込みフォーム、またはお電話にてお申し込みいただいた後、土日祝日を除いて3日以内に担当スタッフからご連絡させていただきます。作業日程、作業箇所や現在の状況などをお伺いしますので、ご希望をお申し付けください。
2. 当社から事前のご連絡
訪問する数日前に、担当お片付けコンシェルジュ®︎より、お電話(またはメール)にて事前のご挨拶をさせていただきます。作業内容、作業日、作業開始時間など、改めてご確認させていただきます。
3. 当日、お申し込みいただいた作業を実施します
お申し込みいただいたサービスの内容を実施いたします。作業を進めていく中で分からないことがございましたら、どうぞご遠慮なくお尋ねください。
4. お支払い
作業日当日、サービス終了後(※)にお支払いをお願いいたします。
お支払い方法は、
現金
クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、Diners Club、American Express)
PayPay
からお選びいただけます。
※オンラインお片付けコンサルは前払いとなります。
お片付けコンシェルジュ®️は、インブルーム株式会社が提供しています。 「お片付けコンシェルジュ®︎」はインブルーム株式会社の商標登録です。(登録第5610807号)
【訪問可能エリア】
兵庫県 大阪府 京都府 奈良県にて 「大阪 梅田」より片道1.5時間以内で移動が可能な場所
※上記以外の関西エリアの場合大変申し訳ございませんが、サービス提供を行っておりません。
ご不明な点がありましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。
お申し込み/お問い合わせ